ロビンスジャパン株式会社

年月の経過
経営コストの削減
テクノロジー
地震に強い
まるで海外に住んでいるかのような洋風のデザインを提案してくれるロビンスジャパン株式会社。雑誌やSNSに載っているようなおしゃれなデザインを提案してくれるので、海外の家に憧れを持っている方にぴったりだといえるでしょう。高い技術とデザイン力、そして良質な価格で住まいづくりを提案してくれるロビンスジャパン株式会社。今回はそんなロビンスジャパン株式会社の特徴と魅力をご紹介します。
もくじ
「2×4工法」による高性能な家づくり
ロビンスジャパン株式会社では2×4工法を採用しています。2×4工法を取り入れることで地震や自然災害に強く、耐火性、耐震性、耐風性、気密性に優れている家を建てることができるのです。2×4工房とは壁、床、天井を面で支える工法のことです。周りの面全体で外の力を受け止めて支えるので、頑丈で強度の強い家づくりが叶うのです。
耐火性
ロビンスジャパンでは石膏ボードを使用しているのがポイントです。石膏ボードには約21%もの化粧水が含まれているので、炎に当たると約20分間水蒸気を放出し続けます。水蒸気を放出することで炎の燃え広がりを抑えられますし、初期消化にも効果を発揮してくれます。炎の燃え広がりが遅くなることで逃げる時間が稼げるので、家族の命も守ってくれるのです。さらに、万が一石膏ボードが火災で突破されたとしても、「ファイヤーストップ構造」が採用されているので、被害を最小限に抑えられます。
耐風性
高い耐風性を実現するために、ロビンスジャパンではあおり止め金具の「ハリケーンタイ」を使用しています。ハリケーンタイの金具の一個あたりの許容耐力はなんと2.303N。外壁と屋根をしっかり連結させ、強風にあおられても屋根が吹き飛ばされないように守ってくれるのです。
耐震性
日本では地震が多く起きており、たくさんの被害が出ています。しかし、多くの家が崩れている中ツーバイフォー住宅には大きな被害が出ていなかったのです。中には修理の必要がなく、居住可能な状態を保っている家もたくさんありました。ロビンスジャパンでは耐震性に優れているツーバイフォー住宅を採用しているので、地震が起きたとしても家族の命をしっかり守ってくれるのが特徴です。
気密性
気密性を高めることで建物の隙間を防ぎ、少ないエネルギー量で快適な室内を保てます。ロビンスジャパンではモノコック構造を採用しており、気密性の高い住宅を実現しています。気密性が高く外部に風が漏れることがないので、電気代を抑えられ家計にも優しいです。
ゼロエネルギーの輸入住宅づくりにも力を入れている
ロビンスジャパンでは光熱費0円を可能にするゼロエネルギー住宅にも力を入れています。ZEH普及目標を50%以上としており、現在でもゼロエネルギー住宅が広がるように力を発揮しているのです。ロビンスジャパンのゼロエネルギー住宅では屋根材一体型太陽光パネルを使用したスマピタ工法、低酸素基準のクリア、エコ設備の標準装備を特徴としています。ゼロエネルギー輸入住宅プランもさまざまに取り扱っており、顧客の要望や希望に合わせて提案してくれます。
経営コストを削減し低価格で良質な家を提供
ロビンスジャパンでは「流行に惑わされず、資産の目減り、デザインの陳腐化を防止すべくトラディショナルなロビンスジャパンのブランドを育て、大切なお客様に提案」というコンセプトを持っています。より顧客に寄り添うためにも、経営コストの削減に努め、良質な家を低価格で提供できるように力を入れているのです。
家を建てるのは安いものではありませんから、どうしても悩む部分はたくさんあるでしょう。ロビンスジャパンではそのような顧客の悩みに寄り添いながらも、低価格で良質な家を建ててくれるのでとても頼もしい存在だといえます。低価格なのに良質な家を建ててくれるところも、人気の理由の1つだといえるでしょう。
建築家目線での土地探し
建築家目線での土地探しをしているのもポイントです。ロビンスジャパンでは建築家主体で顧客目線での家づくりを大切にしています。建築家が検討中の土地の個性に合わせて、そのよさを引き出す設計を提案しているので、よりよい家づくりが叶うのです。
土地を見極めないと家が完成した後に「家が傾いている」「土のぬめりがひどい」というトラブルが起きる可能性があります。ロビンスジャパンでは建築家がしっかり土地を見極めて提案してくれるので、家づくりの頼もしいアドバイザーになってくれますよ。
常時240以上のプランを用意
ロビンスジャパンでは常に240以上のプランを用意しています。物件数も大幅に増やしていく予定だとホームページに記載しており、より多くのプランが用意されることになるでしょう。土地探しをしながら、家のプランの相談もできるので、自分たちの要望や希望にぴったりの家が建てられます。
自分たちの家ですから、気軽に希望や要望を伝えてみましょう。プロの目線からお客様の立場になってアドバイスをしてくれるので、よりよい家が建つでしょう。担当者と二人三脚になって自分たちにぴったりな家を完成させてくださいね。また、ロビンスジャパンで家カフェや店舗などの施工も行ってくれます。家だけではなく自分のお店を開きたい方のサポートもしてくれますよ。
まずは電話でお問い合わせしてみよう!
「家族を守れる強い家を建てたい」「省エネルギーに優れた家を建てたい」と思っている方は、まずは電話でお問い合わせをしてみましょう。電話対応も丁寧で、悩みに対して適切なアドバイスをしてくれますよ。
また、家づくりに役立つ資料を無料でもらうことができます。電話で問い合わせをした後に資料を取り寄せてみるのもよいでしょう。プランに詳細に載っていますし、商品や実例のパンフレットも見られるので、イメージが起きやすいですよ。さらにオンライン相談会も開催されているので、自宅にいながら気軽に相談できるのもポイントです。自粛期間中でも家にいながら安全に相談ができるので、一度問い合わせしてみるとよいでしょう。
ロビンスジャパンの口コミ・評判を集めました
コスパが良い
ロビンスで建てて3年目です。吹き抜けリビングを採用したかったので、断熱材のグレードを上げたのですがこれが正解でした。住まいは関東ですが、冬も暖かいですし、夏のエアコンの効きも問題ないです。吹き抜けを採用すると冷暖房効率が下がると言いますが、しっかり断熱材や窓断熱のグレードをアップすれば大丈夫ですね。ロビンスジャパンは輸入住宅デザインで見栄えも良いですし、とてもコスパが良かったと感じています。
引用元:https://reform-meister.jp/
デメリットも教えてくれた
ロビンスジャパンのような輸入住宅のデザインは女性に人気ですよね。 自分は建売でもいいってくらいだったのですが、妻の好きなデザインのあるロビンスジャパンで我が家を建てました。
デザインは妻に任せましたが、間取りはせっかくなので自分もこだわりました。けっこう決めていくのは楽しいものですよ。 担当になった方がメリットやデメリットなんかも詳しく教えてくれてよかったです。
また、耐震に関してはロビンスジャパンの中でいちばんよさそうなVAXという制振装置をつけました。揺れを低減できるらしいです。 50万以上しましたが、100万まではしなかったのでだったらあったほうが安全で安心かなと思ったので。 正直なところ、どんな建物でも本当に安全かどうかは実際に大地震がきてみないと分からないと思います。ですが備えは大事です。 こういったことに関しては質問者さんのおっしゃる通り評判が少ないので、直接ロビンスジャパンの人に聞いた方が詳しく教えてもらえていいと思います。
また、打ち合わせ回数は忘れてしまいましたが、だいたい3ヶ月くらいかかりました。 月1くらいは奥さんが1人で打ち合わせに行くこともありましたよ(笑) 担当者変更については、どこの業者も可能だと思います。
自分の場合、たまたま最初の人が良い人だったので変えることはなかったですが、高い買い物なので担当者がダメだった場合にはすぐに変えてもらった方がいいです。 これから実際に問い合わせるとのことなので、そうするといろいろより詳しく分かると思いますよ。
引用元:https://realestate.yahoo.co.jp/
産地 | 不明 |
---|---|
工法 | 2×4工法 |
会社情報 | 住所:千葉県八千代市勝田台北2-13-1 須田ビル1F TEL:047-409-0812 |
対応地域 | 千葉県千葉市、市川市、船橋市、松戸市、野田市、佐倉市、習志野市、柏市、流山市、八千代市、我孫子市、鎌ケ谷市、浦安市、四街道市、印西市、白井市、酒々井町、栄町 ほか |
営業時間 | 10:00~18:00 (水曜定休) |